
前回の記事では、結構胃カメラ経験者が多かったのにびっくり
皆さんの体験談を伺って、私だけこんなにキツかったのでは
という思いから少しのがれられました…ありがとうございます
ストレス軽減の一環として、みるくんガードのための
ダイニングテーブルを購入しました
あ~お金が飛んでいく~
すんがまだ寝たきり(変な表現ですね)だったころは
ダイニングだったのですが、腰が据わってからは登っては
テーブルから落ちるようになったので、やめたのでした・・・
ローテーブル(こんな洒落たものではなく、ちゃぶ台ですが
)では
ぜったいにテーブルの上の食べ物や、歩いて食べているすんの
手から食べ物を奪っていくみるくん
そのたびに、怒鳴り散らすのはもういい加減疲れました
ソファーも合わせてお迎えしたので、ちょっと小さめのテーブルです
これにしてから、すんも下で歩きながら食べることもなくなったので
今のところひと安心ですが…
いつか落ちてくるであろうおこぼれを、懸命に待っています
最初のころは、これでも
「おれを上にあげろ!もしくはなんか食わせろ!」
みたいな、ぎゃん吠えが続いて、泣きそうでしたが今は慣れました・・・
もう大丈夫だろうと安心していた矢先・・・
この前外から帰ってきたら・・・なんと!!!
みるくんがテーブルの上に乗ってる!!
あせって、抱っこしにいったらびっくりしたのかまずい!と思ったのか…
テーブルから飛び降りちゃって、足や腰が折れたのではと
それはそれは心配しましたが・・・本ワンは平気な顔。
でももう二度とそんなことがないように注意しないと~
マルチーズのような超小型犬は、足腰弱いし
そんなにまでして、テーブルのもの食べたいのかよ…
どんな食い意地だっちゅうの
コメントのお返しやご訪問が遅くなってすみません
いつも本当にありがとうございます